こんにちは。
今回は6月上旬の岩手旅行2日目の様子をお送りします。
前回の記事はこちら。 blog.wackwack.net
2日目は盛岡から岩手県岩泉町の『龍泉洞』を経由して、宮古市を目指しました。
岩手が誇る湖『岩洞湖』
龍泉洞への道すがら、『岩洞湖』へ立ち寄りました。
岩洞湖は盛岡市内から車で約1時間ほどの場所にある、山中の湖です。
ここは何と言っても冬のワカサギ釣りで有名です。本州でも最も寒い場所(記録ではマイナス30度以上)でもあります。
私自身、ワカサギ釣りにはよく出かけていましたが、湖面が凍っていない岩洞湖はこの日が初めてでした。
静かな湖面です……天気が良ければなぁ。
妻は「なんか不気味だね」と言っていました。
天気が良い日にドライブに、冬はワカサギ釣りに出かけてみてください!
ただし冬は道路がツルツルの山道を走りますので、雪道運転に慣れていない人はご注意を。
日本三大鍾乳洞『龍泉洞』
岩洞湖を後にして、途中に廃校を再利用した道の駅に立ち寄りました。
『龍泉洞』は高知県土佐山田町の『龍河洞』、山口県秋芳町の『秋芳洞』と並ぶ、
大学時代を岩手で過ごしたにもかかわらず、初訪問です。
外には龍泉洞からの清流が。
恋人たちの聖地らしいです。理由は謎。
入場券(1,000円)を購入して、中へ入ります!
洞内の気温は常に10度前後。この日は外気温とさほど変わりませんでしたが、夏に薄着で行くのは要注意です!!
くら~い洞内。イマイチな写真しか撮れていませんが、洞窟を奥へと進んでいきます。
ここが一番の見所!第一地底湖です。
上から。
私のへっぽこ撮影技術で美しさを伝えきれないのが残念ですが、
ちなみに龍泉洞内では第4地底湖まで見つかっており、今も調査が進められています。水中で繋がっているので、観光できる日は来ないかもしれませんが、まさに自然の神秘。ディ○ニーのような作り物ではない、本物の洞窟がここにはあります!
生きているうちに、ぜひ1度は『龍泉洞』を訪れてください!!
ただし、次のことに注意した方が良いです。
温かい服装で
「夏に涼みにいこ~」というノリで行くと風邪ひきます。防寒着を着ましょう。
歩きやすい靴で
中の道はある程度舗装されていますが、常に水が滴っており非常に滑りやすくなっています。
また鍾乳洞の形に合わせてルートができているため、かなり登ったり下ったりします。
歩きやすい靴で行きましょう。
カメラは首にぶらさげる
カメラを下に落としたら二度と戻ってきません。
特にスマホで撮影する方は、ネックストラップのようなものをつけることをおすすめします。
『北側食堂』で海鮮どーん!
お昼は岩泉町のお隣、田野畑村の『北側食堂』で海鮮丼をいただきました。
いただいたのは海鮮丼(1,050円)!海鮮ネタが9つ!
これがね、新鮮!!身も厚く旨さ爆発です。
味噌汁にはホタテが!!ホタテそのものはもちろんですが、汁にもホタテのエキスがガッツリ出ていました!
大満足のお昼ごはんでした。
以上、2日目その1でした。
後半はまた次の記事でお送りします。続きはこちら。
- 出版社/メーカー: 岩泉産業開発
- メディア: 食品&飲料
- 購入: 3人 クリック: 12回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
- 出版社/メーカー: 岩泉産業開発
- メディア: 食品&飲料
- クリック: 6回
- この商品を含むブログを見る
- 作者: 東北レジャー情報
- 出版社/メーカー: エムジー・コーポレーション
- 発売日: 2007/05/10
- メディア: 大型本
- クリック: 5回
- この商品を含むブログを見る